旧帝大の魅力その12~ひらめく数学か、根拠を述べる数学か
承前(その11)、もう少し数学の話を続けましょう。 数学が他の科目と大きく違うと
承前(その11)、もう少し数学の話を続けましょう。 数学が他の科目と大きく違うと
「その9」では、旧帝大入試の共通テストと2次試験比率につき述べました。そうしたと
旧帝大はもちろん、英語も難問ぞろい。 難問は主に、1)構造把握の難しさ、2)内容
旧帝大は、その全てが難関大である。難関大入試の特徴として2次の比率が高い、という
旧帝大全体の同窓会組織である学士会についてはその4で述べましたが、そこでも書いた
日本の3大都市といえば、東京・大阪・名古屋。県別GDPで比較してもこの通りの順位
2022年8月上旬、「東工大と東京医科歯科大、統合協議へ」との情報が駆け巡り、世
2021年早稲田スクール高校部在籍で、九州学院高校を経て現役で弘前大学農学生命科
夏休み中は、ここ水前寺校を卒業した大学生の先輩たちが、よく遊びに来てくれます。