こんにちは!熊本東校担任助手の川口です。最近、急に寒くなって冬の到来を感じている今日この頃です。🎅が近づいてきてそわそわして焦っています(何がとは言いませんが(笑)) 高校生の時、クリスマスは三年間東進で過ごしました(笑) 金野先生から「来年は担任助手として一緒に過ごそうね」と言われたのをよく覚えています。

 

 さて受験生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。この時期、模試が増えて学校の模試と東進模試でほぼ毎週模試という人がほとんどではないでしょうか。受験生と話していると「模試の点数が上がりません」「志望校を変えた方がいいですか?」などとよく聞きます。

 模試が多いこの時期、模試の度に点数の良し悪しで一喜一憂している生徒は多いことでしょう。先生方からは「一喜一憂せずに頑張って!」などと言われるかもしれませんが、たぶん無理です・・・自分自身も受験生の時、点数がなかなか上がらず、一喜一憂しまくってました。

 しかし、一喜一憂してもやる気をなくして勉強をサボったり、第一志望校を諦める事は絶対にやめてください。

 皆さん、これをご覧ください。これは私が受験生の時の東進模試の点数の推移です。改めて見ても酷いですね(笑)

 皆さんが先日受けた11月全国統一高校生テストはなんと413点でした。金野先生や友達から厳しい言葉をたくさん頂き、ホントに辛かったのは勉強を一生懸命していたにも関わらず点数が伸びなかったことです。

 東進へは学校が終わり次第すぐに登校して、必ず22時まで残る毎日を繰り返していました。やっていたことも過去問演習とAI演習で周りの皆とあまり変わらなかったので、「なんで他の人の点数は上がっても、自分の点数は上がらないのだろう」とかなり悩みました。

 しかしどうしても第一志望は変えたくなかったので、諦めずに12月の模試まで努力を続けたところ、12月の模試では100点近く点数が伸び、本番ぎりぎりまで勉強を続けた結果、本番は11月から140点も伸びて556点取ることができました。

 私は共通テストは慣れるまでが大変なテストだと思います。ある程度知識が頭に入っていても、それを基に思考力を要する問題で使ったり、自分に合った解き方を身につけてできるだけ多くの問題を解けるようにならないと点数は上がらないからです。

 本当に共通テストは単に知識だけじゃ解けないくせ者です。共通テストの形式や解き方に早く慣れる人もいれば、慣れるのに時間がかかる人もいます。私は後者でした。共通テストに慣れずに心が折れて勉強を止めてしまったり、勉強量を減らしてしまうと点数が上がることは絶対にありません。

 逆に悔しさをバネに毎日コツコツ勉強を続けていくと、必ず点数は上がります。その努力が実る瞬間が共通テストの1か月前なのか20日前なのか1日前なのかは正直分かりません。でもその瞬間は必ずやってくるので、是非私の言葉を信じて努力を続けてください。

 かなり堅い話になってしまいました(笑)私の受験体験記、そして一年分の模試の点数という超個人情報をさらけ出したので皆さん是非是非参考にして下さい(笑)

それでは今年も残りわずかとなりましたが、頑張っていきましょう

0