みなさん こんにちは。
4月より、県劇通り校から異動し水前寺校へやってまいりました。山本祐生でございます。第一志望校合格へ向けて精一杯サポートしていきますので、よろしくお願いいたします。
大学での専攻分野は、分析化学、水文学、地球環境科学です。フィールドに行き地下水を採水し、ラボでイオン濃度の測定を行い、硝酸性窒素を追いかけていました。
このサンプルは他と比べ窒素汚染が進んでいるな・・・ では原因はどこにあるのか・・・ 地下水の流れを想像したり、新たに安定同位体比を測定したり、溶存酸素濃度や酸化還元電位度とのグラフで評価したり・・・ 話し出すと終わりません。
高校生の皆さんは研究ときいてピンとくる方は多くないと思います。高校化学でならうような計算を行うことは少なく、ある程度レシピは決まっていることが多いです。もちろん基礎知識として修得している前提です。
この測定では、新たな発見は得られなかった、では次はこういった測定をしてみようという課題解決に向けての探究力が問われます。普段使う言葉で言うならば、考察でしょうか。考察しデータを集めエビデンスを集め、さらに考察していく。楽しそうだなと感じる方は向いているかもしれませんね!
文系理系で迷っている方もいると思います。
「研究は自分にむいているのかわからなくて不安だ・・・」
当たり前です、やったことないことなのだから・・・
私自身研究がここまで楽しいとは思ってもいませんでした。 理科が好きだったので教育の道に進みたいと考えていたので今ココにいます。
皆さんには文系理系問わずに、探究心を持つことができる分野、学問に出会えることを期待しています。
なかなか見つけられないな・・・という方は、一緒に悩みましょう!
どんどん声をかけてもらって構いませんので、よろしくお願いいたします。
以上、水前寺校 山本でした。