皆さんこんにちは!

清水校ではちょうど4/12(火)に高2生対象の学年集会を実施したところで、その際に話したことについてこちらでも触れていきます。

突然ですが、皆さんは、日々何かに本気を出して取り組んでいますか?

毎日の授業に集中して向かっている人もいれば、部活動にはまって自主練まで取り組んでいる人もいるかもしれません。時間を支配されるくらい、ゲームに熱中している人もいるでしょう…

自分自身がそのことをもの凄く楽しめたり、苦しくても得るものが大きかったり、絶対に必要だと認識しているものについては、きっと本気で挑めるのではないでしょうか。

また、当事者意識が持てているのかどうかも大きなポイントです。チームの目標は県大会優勝だけれど自分は早く負けてしまいたいと思っていたら全く本気で練習できないでしょうし、英検2級に合格したいけれどそのための時間を作る気がなければ力が向上することもありません。自分のこととして『意識』できるかどうか、ということです。大人になって仕事をするときにも、ダイエットや資格取得といった自己実現の行動を起こすときにも、結局この当事者意識が持てるか持てないかで、取り組み方も成果も変わってきます。

高校部での受講も、高速基礎マスターも、自分の学力を向上させるものとして意識して本気でやればやるだけ、同じ時間内で修得できる知識も増え理解度も深まります。

では皆さん、改めて、今、『本気で』受講したり高速基礎マスター講座に取り組んだりできていますか?

皆さんの先輩たちは、集会や面談を通して、少しずつ自分の中で価値観の軸や自身の将来像が明確化してきて、志望大学合格に向けて本気になるからこそ前のめりに頑張れるように変わっていきました。

取り組んでいることが自分の将来に繋がっていく、夢の実現に繋がっていくイメージが持てていると、本気になれることが多いはずです。

一方で、今存在する仕事が20年後、30年後、存在し続けるのかわからない時代になってきました。どんな人生にしたいのかわからない人も多いはずです。

単純に職業の名前を挙げるのではなく、その職業に就いた上で何をしたいのか。就きたい職業が決まっていなくてもよいので、どんな学問を深めて、世の中にあるどんな問題の解決に向けて動いていきたいのか。現在の社会・世界の状況に合わせて変化した教育を受けられる皆さんは、自分自身が学力をつけるだけではなく、発信する力や他者を巻き込んでいく力も身に付けられます。これからいろんなことを経験して、決めていければ良いのです。

そのあたりの内容を少しずつでも具体化していくために、集会時に記入してもらったワークシートを参考にしながら、職員や担任助手からいろんな視点で質問や情報提供をしていきます。

皆さんが第一志望合格に向けて本気になって学習に取り組めるように、校舎ではそのきっかけ作りをしていきます。日程調整中ですが、今月も『トップリーダーと学ぶワークショップ』や『未来発見講座』の集会も実施予定です。どんどん私たちを使ってくださいね!

毎日登校で、お待ちしています!

1+