皆さんこんにちは!今回はイベントについてご案内です。

清水校では、高2生以下を対象に、5/24(月)~6/22(火)の30日間

30 Days challenge

と題して、毎日高速マスターに取り組むイベント期間を設定します。

語彙力不足が明白であれば英単語・英熟語中心で構いませんし、公式を忘れたりうまく使えていないという気付きのある単元の数学計算演習でも構いません。古文単語や古典文法も選択できます。登校の有無を問いませんので、毎日30分程度を目安に(テスト期間は10分程度でもOK)、ぜひ続けてみましょう!

読んでくださっている受験生や保護者の方は、ぜひご自身のテーマで取り組んでいただくきっかけになれば幸いです。

とってもシンプルですが、『良くないと思っている習慣を断ち切る』『新しい習慣を身に着ける』ために、まずは30日間やってみよう!という取り組みです。小さな変化でよいので、とにかく30日間続けてみるのがポイントです。

こちらはマット・カッツ氏による30日間チャレンジのプレゼンです。右下の吹き出しの中からJapaneseを選択すると和訳も確認できます(真ん中より下にあります)。ちなみに、ある程度リスニング力がある人は、TEDでさらに力を伸ばすのもありですね。ノンネイティブスピーカーのプレゼンもたくさんあるので、共通テストのリスニング対策にもなると思います。

ちなみに藤野はチョコレートの依存症ですが、冷凍フルーツに代替して16日目です(笑) また前回の期間は小説と自己研鑽の内容の読書の時間バランスを逆にしてみました。キャベツやレタスばかりではなく緑黄色野菜を毎日食べると決めた期間もありましたし、アイスコーヒーの季節になるので次はコンビニのコーヒーを買わない期間も作ろうと思っています。

・家事のお手伝い

・音読(←これは本当に、受験生も含めてぜひ取り組んでほしいです)

・ストレッチや筋トレ

・SNSに費やす時間のルール

・『ありがとう』を伝える

高2生以下の皆さんには、まずは高速マスターの習慣化を目指して今回の30日間をやりきってほしいと思いますが、他にも同時に頑張りたいこと、次の期間でやってみようということがあれば、ぜひぜひ挑戦してみてください。

挑戦するときは、誰かにそれを共有した方が実行度が上がります。

家族や友人と、楽しみながら頑張ってみましょう!

4+