こんにちは、熊本東校の金野友祐です。タイトルにつられた野球部の皆さんようこそ!熊本にいる阪神ファンです。阪神とんでもなく強いですねー!!毎日ハイライトを観ながら、晩御飯を食べることを毎日の楽しみとしております。

 先週の金曜日、2位だった東京読売ジャイアンツとの3連戦がありました。ファンからすれば相手が相手ですので、3連勝してくれたらお祭り騒ぎになるのですが、1つ勝ってくれたら何も言うことはないと思っていました。去年の今頃とは心持ちが全く違うと言い切れるほど余裕があります。何が違うのか、

負けても他に勝った分の貯金があるからです。

 1つ負けたところで他との差がまだまだ大きく開いております。独走状態です。心の余裕とはこんなにも素晴らしいことなのかと感動しております。全部勝たなければならなかった一昨年…諦めに近かったところから快進撃を続けましたが、そうすることはなかなかできません。目の前のことに精一杯、先のことなんて考えられずに目の前の一戦に常に全力投球! いつか壊れてしまいます。人間ですので限界が来ます。

 入試問題も同じです。確かにすべての問題を正解することは可能ですし、合格することに絞れば、満点を取れば絶対に合格することができます。しかしそれは合格において絶対に必要なことですか?100人中100人が間違えている問題を正解する努力を夏前の今しなければならないのでしょうか。

 数学Ⅰ・Aは平均点で精いっぱいだけど、英語ならだれにも負ける気がしない!と他の科目でカバーできるようにしていたら心に余裕ができませんか?

 数学で学校の予習復習が手いっぱいになっている生徒を毎週のように校舎で見かけます。が、大学合格の平均点を見たことがありますか?ぜひ調べてみてください。自分が今一番しなければならない勉強科目が一目で分かるかと思います。

 目の前のことにいっぱいいっぱいになりがちですが、一歩・二歩先のことを考えて動くことができる人は信頼されますよ!(先生もそうなれるほど余裕を持って行動したいです。)

予定真っ白じゃねーか!!笑笑

 先生は大学受験を2回経験しましたが(通常は1回です)、受験会場の知らない人たちに囲まれて静まり返ったあの雰囲気でずっと緊張をしてしまいました。もしかしたら…なんて考えずにいつも通りで受けることができるように毎時間・毎秒を大切にして勉強に取り組んでください。

 会場にいるのは同じ志望校を目指して勉強に取り組んできた猛者たちです。学力はほぼ同じくらいでしょう。難しい問題を解くのではなく、問題をいかに間違えないことが重要です。日々ケアレスミスに注意しながら取り組んでください。

 今週も先生は元気にお待ちしております。暑さに負けずに頑張っていきましょう!

 

 

2+