質問受け&GM
科目の内容に限らず、雑学含めて色々共有しましょう。

This is Me

こんにちは、2020年入社の相馬智久です。熊本高校出身、現在熊本大学医学部医学科の1年生です。現在は高校時代からの趣味としてサークルで競技クイズをやっています。質問受けやGMで生徒の皆さんとお話しするのは楽しいので、どんどん来てください!

My favorite …

  • ▲『ブルーロック』サッカー漫画なのにフォワードしか登場しない異色の漫画です。世界一のエゴイストしか世界一のフォワードになれないというコンセプトで、ブルーロックに集められた高校生たちが世界一を目指し熱い試合を繰り広げます。

  • ▲『嘘喰い』主人公の斑目貘は「嘘喰い」と呼ばれる読みと洞察力に長けた天才ギャンブラーです。命懸けのギャンブルにおける高度な頭脳戦とそれを取り仕切る倶楽部「賭郎」の立会人と呼ばれるエージェント達やその周囲の人間たちの熱い肉弾戦が見所です。

  • ▲『ハイキュー‼︎』3つ目は最近完結した『ハイキュー‼︎』です。高校バレーを描いた漫画ですが、「一番強いやつが最後までコートに残れる」「絶対に勝てない勝負は無いし 絶対に勝てる勝負もない」といった勝負に対する向き合い方が競技クイズに通ずるところを感じて大好きです。
    と、まあこんな感じで他にも好きな漫画はたくさんあるのですが、悩んでこの3つを選びました。好きな漫画の話もウェルカムです!

Message

Success

私は高校3年生の夏まで競技クイズに打ち込んでいました。最後に参加すると決めていた若獅子杯という大会があったのですが、その大会は有名な私立中高一貫校の人も多く参加するレベルの高い大会で、私がその1年前に1R(いわゆる予選)のペーパークイズで敗退した大会でした。当日まで必死にいろんな大会のペーパークイズを解き、知識を詰め込んでどうにか私は1Rを通過することができました。この体験から私はやってやれないことはないなと感じました。頑張れば何かしらいいことはあると思います。受験勉強もそういう気持ちで頑張れるといいなと思います。

Failure

私は高校時代、途中から数学が苦手になりました。原因は予習をしなくなったからです。正確に言うと「自分の頭を使って考えなくなったから」です。紆余曲折あって私は問題を最後まで自力で解き切る訓練をして数学の成績も上がり、入試でもいい点数を取れました。数学は解答を見て解き方が理解できるレベルと問題を見て自力で解けるレベルの間に大きな差があります。当たり前ですが自分で問題を解けるようにならないと成績は上がりません。もし数学で伸び悩んでいる人がいたら、参考になると幸いです。

8+