
こんにちは熊本水前寺校の金野です。
タイトルにも書かせていただきましたが、先日模試の実施に併せて英単語テストを実施しましたので結果TOP10のランキングを上記しています。※もちろんですが、お名前は伏せさせていただいております。
新2.3年生は東進の「高速基礎マスター」英単語1800から全範囲、新1年生は少し範囲を絞っての実施をしました。
1月に実施されましたR7の共通テスト「リーディング」覚えていますでしょうか??直近3年間平均点が下がり続けていましたが、久々に上がったのが今年です。
問題を解いた皆様であればお気づきだと思いますが、去年よりも文章量が少なくなっています。「ラッキー」と思うのか、「まじか⁉」と思うのかは人それぞれだと思いますが、先生がもし今年大学受験生だったら『嫌だな~』と思います。
「センター試験」のころは知識問題も問われていましたが、今はどうでしょうか?英単語は「時間が掛かるからやりたくない」←全員思っていますが、それでもやっている人がいます。
一生背負い続ける「学歴」の為に!、と書くと大変語弊がありますので書き直します、勉強・研究したいと思える大学へ進学するために、ここでひと踏ん張りしておきませんか??
完全修得しただけでは『完璧』ではありません。何度も何度も繰り返して、「分からない単語はほとんどない」レベルまで磨き上げてください。
次回は6月の模試前に実施します お楽しみに♪
0