こんにちは!熊本大学法学部一年の上田蓮(うえだれん)です。高校は第二高校に通っていました。
小学校と中学校ではバスケットボール、高校ではフィールドホッケーという珍しいスポーツをしていました。運動全般が好きで最近は海外サッカーの試合を見ることにはまっています!!。
気軽に話しかけてくれると嬉しいです!!
最近、大学の授業が本格的に始まって高校までとは色々違うところが多くついていくのに精一杯な状況です。特に大きく違うところは自分で授業を選択する必要があるところです。
なので水曜日は授業がなく実質休みになることもあり、高校の頃に比べて自分の好きなことに使える時間が増えました!(最近はよく寝てます!)
今年は熊本大学の新入生のうち福岡出身が半分を占めているらしく、新しくできた友達は福岡率が高いです!
また、皆さんも知っていると思うのですが熊本大学は県内出身の割合は三割程度でほとんどが県外出身です。そのため自分にはない色々な趣味や特徴(口調とか、、)を持った人と多く知り合うことができ、毎日多くの刺激を受けとても楽しいです!!!
生徒の皆さんの名前を早く覚えていっぱいお話ができればいいなと思っています!
また勉強のことで悩みがあれば気軽に相談してほしいです!!!生徒の皆さんを全力でサポートしていきたいと思いますので、これからよろしくお願いします。

こんにちは水前寺校の金野です。
『新』担任助手紹介第二弾!!今回は「うえだ」先生です。
もう一度言います「上田」と書いて、「うえだ」先生です(このフリ去年もしたな~懐かしいな~間違えそうになるな~笑)
前回の松永先生に引き続き、彼も現役生の時は自分が担任だった生徒です。二人とも自分から担任助手がしたいと名乗り出てくれた系男子です。
上に写真を載せましたが、上田先生が担任助手をしてくれていることを今でも受け入れられてない自分がいます。
受験生時は毎日塾に閉館まで勉強しに来て、何枚のプリントを印刷したんだ⁉というほど演習の虫でした彼ですが、本番では思ったように点数が取れなかったようで悩んでいた姿を今でも覚えています(コレは書いていい奴なのだろうか?)
特に第二高校の皆様、現役で熊本大学に合格をした先輩です。いろいろと話を聞いてみてはいかがでしょうか??
正直少し怖いイメージ(勝手な感想)を持つ人がいるかもしれませんが、ええ奴です。いろいろとお話をしてみて下さい!!