こんにちは、水前寺校の山本です。
新学期になりましたね!
「新しいクラスは知っている人が少なくて…」
「新しい担任に馴染めなくて…」
高校生になると、楽しいことは友達以外にはあまり話さないですが、
不安や不満はちょこちょこ口にしてしまいますよね。
(逆に捉えると、嬉しい楽しい大好きなことを話している時はレアな時ということになりますね)
『環境の変化』自体は視野を広げると、ストレスにもリフレッシュにもなるもので、新しい環境が一概に不安や不満に直結する訳ではないんですよね。
ただ単に、安心・安全の担保がなくなると、不安や不満を感じてしまうというだけの現象です。
競争よりも多様性を重視される世の中でありますので、高校生世代の皆さんには、ちょっとくらいの変化に過敏にならず、自分の個性や可能性に目を向け、自信を持って頑張って欲しいですね!
私個人としても、青春時代をスラムダンクと共にバスケットに励みましたので、

この一言で、苦しい時も可能性を信じて、踏ん張ることができました。
高校生の皆さん、ちょっとくらいの変化は、一ヶ月もすれば慣れますから、ご心配なく!
毎日ガッツリ活動して、しっかり食べて、ちゃんと寝て、忙しく元気に過ごしていきましょう!
今週も校舎でお待ちしています。
3+