こんにちは、水前寺校の山本です。
今月の新高1学年集会(生徒対象)のお知らせです。
3月22日(月)、27日(土)の2回、実施を予定しています。
それぞれ内容が異なりますので、2回ともご参加下さい。
参加する時間は校舎に掲示していますので、ご確認下さい。
『東進は映像授業だから、、、(デメリット)、、。』とライブ授業と比較頂くことがあります。
・ライブ授業は、周りの生徒の刺激が受けられる!
・タイムリーな受験情報が講師から得られる!
このあたりが、映像授業だけでは解決できないポイントになるかもしれません。
そこを、学年集会で補填します。
実際に、3月17日に実施した、新高1生の学年集会(1回目)に参加した生徒達からは、
『周りの人たちの頑張りが刺激になった!』
『時間の使い方などの話が役に立った!』
『春休みも全力で頑張ろうと思った!』
と感想を頂いています。
そして、18日19日と朝10時~21時まで約11時間もの間、校舎で勉強する生徒が複数名出てきています!
映像授業といっても、自宅で受講するだけなのか、校舎で受講するのかで大きく異なります。
また、毎年改良改善を行いながら進化する東進の授業は、ライブ授業より結果に繋がるものだと、現役の合格実績が証明しています!
15歳。春休みの貴重な時間を、ただの休憩で終わらせるか、未来への投資に使うか。
私達は、是非、若者達には努力を続けて欲しいと思っています。
今週も校舎でお待ちしています。
5+