運営
皆さんが自分の勉強に専念できるよう、できる限りサポートしていきます。不安なことがあったら、些細なことでも構わないので何でも相談して欲しいです!

This is Me

こんにちは!2016年入社、熊本高校出身の硴塚有希です。部活は日本語ディベート部と茶道部に所属していました。茶道は大学に入った今でも部活として続けています。現在は熊本大学医学部医学科の4年生で、病院実習に励む毎日です。私自身小4から早稲田スクールにお世話になっており、高校3年間はこの熊本水前寺校に通っていたので、きっと皆さんのお役に立てると思います!

My favorite …

  • ▲『ディズニー』数年前にハマり、先日Disney +という動画配信サービスに登録してしまいました。皆さんも知っている「白雪姫」の公開年は1937年です。何と80年前のアニメーション映画なんですよ。当時の技術の高さに驚きますね。まだまだ好きになって日が浅いので、見てない映画もたくさんあります。皆さんのオススメもぜひ教えていただきたいです。

  • ▲『LIVE』アイドルが好きで、よくLIVEに行きます。最近はコロナで行けませんが、平均年10回は何かしらのLIVEに足を運んでいたと思います。ジャニーズ、K-POP、バンド、割と何でも行きます。画面越しではなく、自分の五感で感じるのはやはり格別です。早くコロナが収まって、彼らに会いに行きたいものです…。

  • ▲『グルメ』美味しいもの大好きです。嫌いなものありません。最近熊本に美味しいタピオカ屋さんとチキン屋さんが増えてきたので嬉しい限りです。もう少しパンケーキのお店が増えてもいいと思うんですけどね…。知らないだけかもしれません。開拓します。ちなみに写真は金沢で食べたパフェです。お値段は全く可愛くないですが、見た目も美しく美味しかったです(^^)

Message

Success

今まで生きてきた中で大きな成功というものはないですが…強いて言うならば、高校3年間、予習復習と定期テストの勉強を、どの科目も手を抜かなかったことは結果的に大きな糧になったと思います。
日々の予習復習は授業の学びをより確実なものにしてくれます。また定期テストをきちんと勉強することで、一定期間毎に学習した狭い範囲の復習ができるというメリットがあります。このように短いスパンで復習を挟んだからこそ、特に暗記科目であまり苦労しなかったのだと思います。
余談ですが、学校のテストの成績が良いと評定も良くなります。受験生になった時、推薦入試という選択肢も増えるかもしれませんよね。良いことづくめです。そう言った意味では、東進の授業は、学校の予習に使ったり、テスト前の復習に使ったりと、何回でも自分のペースに合わせた使い方ができるのが魅力です。演習講座も授業の復習に使えるので、皆さんもぜひ使ってみてください。

Failure

入試本番直前、皆さんは何の科目を勉強していると思いますか?苦手科目ですか。あるいは得意科目でしょうか。
私は大学入試直前、苦手科目が不安で不安で、直前2週間それらばかり演習していました。得意科目でそこまで悪い点数取ったことないし、まあ大丈夫でしょう!そうして迎えた本番。苦手科目こそ点数がとれましたが、まさかの得意(だったはずの)科目で大失敗。直前の演習は満遍なくやらないといけないんだなあ…ということではなく!そもそも直前まで苦手科目を放置して、苦手を苦手のままにしていることが問題なのです。
その苦手科目は、高3になって急にできなくなったのでしょうか?違います。1年も2年も、苦手でした。というか嫌いでした。できないから嫌でやらなくなって、もっとできなくなっての悪循環。どうせいつかはやらないといけないのだから、早めに向き合っておけば良かった…ととても後悔しました。苦手を潰すことなんて、何も受験生の終盤にしなくていいのです。やる機会なんて1、2年の間にたくさんありました。何事も余裕のない計画はいけませんね。皆さんも私の失敗を参考に、苦手科目にも早いうちから果敢にチャレンジして下さい。そして受験直前は通し演習に時間を割けるような、余裕のある計画を練ってください。

7+