浄行寺校へ本日も4名お申込みにいらっしゃいました!

招待講習(体験講習)のお申込みやお問い合わせが増えてきています。

 

3月は、新高校1年生から、新高2・3生のどの学年も、生活のリズムを変えるチャンスのようです。

『高校生になったら、より難しい勉強になるから…』(新高1生)

『高校1年間通ってみて、意外に自習が捗らないことが分かったから』(新高2生)

『まだ間に合いますか???』(新高3生)

など、色々なケースがあるようです。皆さんはいかがでしょうか?

 

高校生(大学受験)の勉強でお悩みの方の8割は、学習習慣と学習量だけで解決しているような気がします。

勉強する場所と時間をきちんと確保するだけです。

特に、週末や休暇に自宅で一人でいる時間は、本当に早く過ぎてしまいますので、あえて『わざわざ』外出して、勉強する場所と時間を確保してみて下さい。

早稲田スクール高校部が、基本的に休館日を作らなくなった理由は上記の必要性のためです。

 

自由な学習時間を学校から出された課題の処理に充てるだけでなく、東進の受講や高速基礎マスターの演習にも時間を割きながら、質を高められる環境の中で学習してみて下さい。

3月から、その習慣を身に付けられたら、4月以降のあなたの定期テスト結果、模試結果は必ず向上していくはずです!

 

東進には、自信を持ってそう言える経験と実績があります。

 

お困りの方は、是非、ご相談ください。必ず力になれます。

招待講習お申込みはコチラ!

招待講習を知りたい方はコチラ!

0