こんにちは、浄行寺校の山本です。
一日の最低気温は低いものの、日中は過ごしやすくなりました。
活動しやすいタイミングでしっかり活動量を増やしていきましょう!
分散登校どうしてますか??
前回(9月10月)の分散登校時を思い出すと、
本当に無駄な時間を過ごしたな~。。。
という人がほとんどではないでしょうか?
「ん?自分は違うけど…(‘ω’)」という人は、すごい!!
結構レアな人材かもしれません。自己承認の一つにして下さい。
浄行寺校周辺でも24日から分散登校の高校が増えました。
その24日初日、どうなるだろう。。と不安でしたが、
登校人数…普通!
受講件数…超増大!!
そして、今この瞬間(25日13時半頃)も、活動量は増えてきています(^^♪
共通テストの問題に真剣に取り組んだ高1・2生ほど、
自分たちの受験を想像し、主体的な学習が増えているのかもしれません。
次の共通テスト本番レベル模試は、2月20日(日)です。
先日の同日体験の結果よりも少しでも良くなるよう準備して臨みましょう!
今週も校舎でお待ちしています。
5+